コロナかぁ・・・

2020年06月16日

3月からの休校・・・。皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。

我が家の子どもたちは、ゲーム宿題ゲームゲーム宿題ゲームゲームゲーム・・・・くらいの勢いでゲーム三昧の日々でした。

私も新しく決まった仕事が始動し、2020年度もようやく始まったなぁと思っています。もうすぐ7月なのに・・・!もはや梅雨なのに・・・!

休校中、長男のWISC-Ⅳ検査がありました。

簡単に言うと知能検査ですね。やはり今回もIQは変わらず、軽度知的障害の範疇でして、「障がい者手帳」を申請できる基準は満たされているとのことでした。

この検査、どうして定期的にやっているかというと、「特別支援学級に入らなくてもいいですよ。」と教育委員会に言ってもらえないかなぁ・・・という甘い期待からでした。保育所の年長さんを支援枠で入ったがために、小学校では、

「あなたのお子さん、普通学級に在籍してるけど、特別支援学級付けなんですからね。」

という訳のわからない括りにされていました。これは中学校に進級しても変わらずでした。

本人は大変おおらかなマイペース人間で、「みんなと一緒のクラスがいいなぁ。」との理由は変わらず、普通学級に一日中在籍しています。


私としても、学年ごとの個人面談で、特別支援学級である理由はなんぞや。。。の壁にぶつかりつつ、「本人特に困ってないし、授業はちんぷんかんぷんなりに黒板写して帰ってくるし、掛け算割り算までできるようになったし、まあいいか・・・」と思ったまま今日まで来ております。


しかしながら・・・中学の義務教育が終わってしまう・・・。来年なんてあっという間・・・。どうしよう。とりあえず、支援センターに相談だ!と2年ぶりに検査をしてまいりました。

でも、やっぱり支援センターって、私は相談の仕方がわかりませんでした。。。

なぜなら、「何かお困りの事はありませんか?」と言われても、我が家なりに解決しているし、「〇〇の事はどう思いますか?」と質問しても「〇〇〇のようにされてみては?」とそんなのしってるわい!!!と通り一遍な返答しかされないのですから・・・。


ただ、今回は進路を、その先を少しだけ聞くことができたので、まぁよかったとしよう。


さ、この先。高校卒業の資格を取るのがいいのか、手帳をもらって支援学校の高等科で職業訓練(おおげさ?)を受けるのがいいのか・・・。

コロナに負けず、じっくり吟味していきたいと思います。



久々の投稿、こんなのんびりした感じですみません!(^^)!


© 2018 tubomi
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう